第8期介護保険事業計画(素案)へのパブリックコメントの結果について
1.募集期間
令和2年12月28日(月)~令和3年1月26日(火)まで
2.意見者
2人
3.意見の内容
誤字・脱字、文章の表現について
4.対応について
誤字・脱字については修正、文書の表現については、組合で検討のうえ、適宜修正しました。
令和3年2月
新川地域介護保険・ケーブルテレビ事業組合 総務課給付係
1.募集期間
令和2年12月28日(月)~令和3年1月26日(火)まで
2.意見者
2人
3.意見の内容
誤字・脱字、文章の表現について
4.対応について
誤字・脱字については修正、文書の表現については、組合で検討のうえ、適宜修正しました。
令和3年2月
新川地域介護保険・ケーブルテレビ事業組合 総務課給付係
「障害者である職員の職業生活における推進」に関する取組を総合的かつ効果的に実施することができるよう、「障害者の雇用の促進等に関する法律」に基づき、「障害者雇用の推進に関する理解を促進する」ことを目標に、当組合においても計画を策定するものです。
〈計画期間〉令和2年4月1日~令和7年3月31日(5年間)
介護職員を紹介してくれた方に謝金等を支給する取組み
を実施する介護事業所を応援する補助金制度
1.事業の概要
管内(黒部市・入善町・朝日町)の指定介護保険事業所(総合事業指定事業所を含む)への就労につながった介護職員を紹介してくれた方に謝金等を支給するといった「新たに介護職員を探す取組」を実施する介護事業所を応援するため、その謝金に対して、費用の一部を支援します。
2.補助の対象
管内の指定介護保険事業所を運営する法人で、紹介を業としない者からの紹介により、新たな雇用につながり、その法人の紹介制度の仕組みにより、当該紹介者(当該法人社員を含む。)に対して支払った謝金。
3.補助額
【事業所】
・介護職員を紹介してくれた方に支払った謝金等の2分の1の額
1件につき 上限 10,000円
4.申請方法
下記様式に記載の上、組合事務所へご提出ください。
▶詳細はこちら 介護人材発掘支援事業補助金交付要綱
▶申請書様式 PDF→ 介護人材発掘支援事業補助金交付申請書様式
Excel→ 介護人材発掘支援事業補助金交付申請書様式
管内(黒部市・入善町・朝日町)の指定介護保険事業所(総合事業指定事業所含む)に従事している方または事業所にこれから従事しようとする方が、資格取得のために実施する研修を受講されるとき、個人には受講料を、事業所には当該職員の不足を補うための経費分を給付します。
介護職員実務者研修 (平成30年4月1日以降に実施されたもの)
①事業所に従事している方又は研修修了後6ヶ月以内に事業所に就労した方(事業所に6ヶ月以上にわたり常勤で従事すること)
②指定機関が実施する介護職員実務者研修の所定の過程を修了した方
③住民税の滞納がない方
①雇用している常勤職員が、当該研修を受講する際に、受講日を「勤務した日」としてみなす事業所
下記様式に記載の上、組合事務所へご提出ください。
PDF→ 介護資格取得支援給付金申請書等様式
Word→ 介護資格取得支援給付金申請書等様式